しゅうなん地域づくり応援ブログ

三丘温泉さくらまつり!!

0
    4月3日(日)好天気の元三丘温泉さくらまつりがありました。

    福島のこどもたちが三丘に来てくれました その2

    0
       福島のこどもたちの受け入れも今日で3日目。
         今日は朝から小松原地区にある「黒岩峡」に来ています。
       黒岩峡は熊毛八景にも選ばれている美しい渓流です。
       
       この季節は市内外から多くの方が涼しさをもとめていらっしゃいます。

       昨日島田川や東善寺川で沢山泳いだのに子どもたちは今日も元気いっぱいです。

       
        ミーティングをして、いよいよ川に入ります。
        朝に近所の方から頂いたすいかを冷やします。




       
       黒岩峡には、小さい滝壺がたくさんあり、子どもたちは大はしゃぎです。
       まだ水温は少し冷たいけど、潜ったり魚を捕まえたり楽しそうです。
       今日は36度まで上がるという酷暑。見ていた私も飛び込みたかったです。

       

      福島の子どもたちが三丘に来てくれました。その1

      0
          この夏三丘地区では、福島県から子供たちを3泊4日で地域で受け入れる取り組みを始めました。

          三丘地区のコミュニティ協議会など、様々な団体が協力し、実行委員会を組織し、

              子どもたちを受け入れます。初年度の今年は9人の子供たちが福島県からやってきました。
          

          三丘徳修館(公民館)を拠点にし、楽しく、充実した夏休みになるように地域の皆さんが
         協力して動いてくださいます。 今日は2日目、公民館で行われたこども教室にみんなで参加し、
         午後からは川遊びをしました。 みんな日に焼けて真っ黒。 

         
         
         

          

          今日の夕食には三丘で取れた鮎の塩焼きを地元の方が差し入れしてくださいました。
          どうですか?料亭みたいなこの鮎。もちろん味も絶品です。
          1人で3匹食べた子も。
          明日以降も楽しい夏休みになるように頑張りたいと思います。
          
          

        大学生になって授業を受けよう -三丘-

        0
               毎年三丘徳修館の女性学級・ふくふく学級(公民館学級)は様々な取組(学習)を取り入れています。

           離島で環境体験学習をしたり、スポーツをしたり、あるときは終活について学んだり・・。
           
           みなさんが経験したことのない、また講座に来てみたくなる内容を考えています。

           平成27年度は、徳山大学と連携して、大学に実際行って授業を受けてみよう!という講座を企画しました。

           6月24日(水) 徳山大学経済学部1年生の教養ゼミの授業にお邪魔しました。

           殆どの皆さん、初めて見る大学に興味津々。
            

             

             

           みてください。平均年齢70歳以越えの学生さんの誕生です。
           大学の外部講座はありますが、本当の授業に参加するのは徳山大学でもあまり例がないそうです。
              
            
           

           授業の内容は「地図からみる周南市の移り変わり」
            100年前、40年前、現代の3枚の地図を使って、
           学生さんとグループになって、地域がどう変わっているか地図を見て読み取って行きます。

           殆どの学生さんは周南市出身ではなく、また古い周南を知らない世代。
           三丘の学級生が地図を見て、昔のことを説明します。

               
           「昔はね、徳山駅の前に噴水があってね・・」
           「昭和40年代わしはこのあたりの工場に勤めてたんよ」

            最初はどうなるかな・・と思っていた50代以上離れた学生さん同士のやりとり?も
           意外と楽しく、コミュニケーションが出来た様子。
           やっぱり世代間で触れ合うって楽しいですね。 最後は今日の学生さんで記念写真。
           この授業は今年3回シリーズで行って行きたいなと考えています。
            
            


          納涼 ホルン&アコーディオンコンサートを開催しました -三丘-

          0
             7月23日(木)毎年夏の恒例行事、三丘徳修館納涼ホルンコンサートを開催しました。

             

             毎年楽しみにされている方も多いこの行事。本日も三丘だけでなく、
             勝間や高水地区からもお客様がいらっしゃいました。

             
             
               
             
              三丘のイベントにいつも出演頂いてるホルン奏者蔵田亜由美さんに加え、
              本日は、福岡からアコーディオン奏者の木村のり子さんに出演して頂きました。
              木村さんのアコーディオンは鍵盤でなくボタンが並ぶ大変珍しいものです。
               とても優しい音色がします。聞いているとどこか外国の街角にいるみたいです。

              演奏あり、お話あり、笑いありの楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。

             


             みなさん目がキラキラです。

             最後は恒例の「長い木に触って、”長生きをしよう”コーナー」
             みんな楽しそうです。 蔵田さん、木村さん、今日も楽しい時間をありがとうございました。



             


             

            三丘地区敬老会を開催しました

            0
              9月28日(日)、三丘徳修館で三丘地区の敬老会を開催しました。

              地区の社会福祉協議会が準備や声がけなどご尽力され、今年も約90名の皆さんの参加がありました。



              この日を楽しみにされている方も多いです。みなさん久しぶりのお友達との再会に笑顔かこぼれます。


              式は式典に続き、お楽しみの演芸やアトラクション。三丘保育園の園児のかわいいおみこしや、歌声自慢の

              地域の方のカラオケ、舞踊、コーラスグループの発表など楽しい企画が盛りだくさんでした。




               木村市長にもご出席いただき、ご祝辞を頂きました。

               また御無理なお願いをしてなんと、カラオケタイムで 美声を披露していただきました。

               市長の登場に会場から「よおっ〜!健一郎〜!!」と声がかかり大盛り上がり。

               木村市長大変ありがとうございました。

               

               みなさん楽しい一日になったようです。 段々と涼しくなってきますが、

               お体には気を付けられ、また元気に来年敬老会に来てくださいね。

               これからも地域の大先輩として三丘地域のためにご尽力くださると幸いです。
               
               
               


               

              おなかぺったんこ体操教室 第2回

              0
                 9月19日(金)おなかぺったんこ体操講座第2回目を開催しました。

                 周南市の出前講座として、平成26年度三丘徳修館の女性学級・ふくふく学級で3回シリーズで開催するものの2回目です。

                 前回より参加者は多少減ったものの、今回も楽しく開催しました。
                 

                 
                 
                 今回は前回立てた目標の振り返りと、取り組みの発表、体操のおさらいなどでした。

                 


                 びっくりしたことに参加者全員が体重は減!(1〜4k!)

                 そして、最初の日から毎日3キロ歩くと決められて実践されているかたや

                 毎日の食事量を考えたり歩くように意識したり、、、確実に皆さんの意識が向上していることに驚きました。

                 やっぱり意識する!考えるって大事ですね。次が最終の報告ですが、皆さんの努力が実を結ぶといいですね〜
                 

                三丘小学校運動会

                0
                   9月13日(土)抜けるような秋晴れの青空の元、三丘小学校運動会が開催されました。

                   この日のためにこどもたちは元気いっぱいに練習に励んできました。

                   お父さん、お母さん、家族の方、地域の方も沢山来賓に来られて、いよいよ開会です。

                   


                   日に焼けて、入場行進する姿もなんだかたのもしいです。


                    地域の方も参加する玉入れや綱引きも用意され、和気あいあいとした中で競技は進みました。
                   
                   

                   
                   今年はこどもたちのために入場門を地域の方が作り寄贈されました。大変立派なものです。

                   

                   多くの方の支えの元で学校というものは成り立っているんだなあと改めて感じました。

                  こどもも大人も楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。
                   
                   

                  第36回三丘地区 支部対抗ソフトバレーボール大会を開催しました。

                  0
                     いよいよ8月も終盤。24日(日)に熊毛北高校体育館で
                     三丘地区支部対抗ソフトバレーボール大会を開催しました。
                      

                     今年は盆ソフトボールが雨天で中止になり、夏のイベントも雨で泣かされています。

                     今回は体育館なので、雨の心配はありませんでしたが、兎に角暑かった・・^^;
                     
                     35名の方に参加していただきました。

                     
                     選手宣誓のあとはいよいよ試合です。


                     みなさん「ひさしぶりじゃけ〜体が動かんわ〜」と言いつつ見事なダイビングキャッチを見せたり

                     キレキレな方も沢山おられました。笑いあり、珍プレーあり、楽しい大会になりました

                     

                     
                     優勝は交代ほぼなし。5人で戦った3支部チーム。2連覇です。おめでとうございます。

                     

                     これで三丘の夏の行事もほぼ終了です。みなさん大変お疲れ様でした。

                     

                     

                    三丘徳修館夏休み教室 “ひょうちゃくぶつアート”工作教室を開催しました。

                    0
                       夏休みも残すところあと10日。今日は三丘徳修館夏休み恒例の“ひょうちゃくぶつアート”工作教室を開催しました。
                        

                       ひょうちゃくぶつアートとは、海岸に流れ着く流木や貝殻などを使って作品を作るものです。
                       今回は三丘小学校の児童30名と父兄の方々の参加がありました。

                       
                       今回も光市から田中陽三先生に来ていただきました。今年度はひょうちゃく物を使った「表札」づくりです。

                       クイズなどでひょうちゃく物の知識を楽しく勉強して、いよいよ作製です。
                       
                       下書きをして、砂や貝殻で名前を書いてボンドで貼り付けていきます。

                       みんな意外と上手に出来ています。上級生が、下級生を教えている姿がとても微笑ましかったです。


                      最後はやっぱりみんなでそうめん流し^^。あいにくの雨だったけど、みんな大はしゃぎでした。
                      そうめんに混ぜて流したぶどうとトマトを取り合って食べていました。笑
                       

                       参加者の作品です。素敵な作品が出来上がっていました。みんな楽しかったかな?
                       今回も地域の方や熊毛地区の公民館主事にお手伝い頂きました。
                       みなさんどうもありがとうございました^^

                       
                       

                         おまけは主事の作品です。^^;小学生に負けじと作りましたが・・笑
                       

                      | Page 1 of 6 | >>

                      カレンダー

                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      カテゴリー

                      ブログ内検索

                       

                      エントリー

                      コメント

                      アーカイブ