山と海の交流会 -大津島-
平成27年9月6日(日)にふれあいセンターで、中須北棚田清流の会19名、大津島地区コミュニティ10名、大津島出身者の会若潮の会10名の交流会が行われました。
朝から土砂降りの雨が降り9時前にはあがりましたが、野外ではなく、屋根のある駐輪場でバーベキューを始めました。
各団体が協力して、自転車を隅に置き、コンロを設置し、炭をおこし、野菜や肉を切りました。準備の段階から、少しずつ会話がはずんでいきました。
10時に、清流の会の佐伯会長が挨拶され、大津島地区コミュニティの安達会長の乾杯でスタートした頃には、自然にテーブルを囲み、様々な話が和やかに進んでいました。
13時の中締めでは、中須北の美味しいお米「米っ棚」のプレゼントもあり、大変にぎわいました。
「中須北の米で作ったおむすびが美味しくて5つも食べたいね。腹いっぱいでお酒が呑めんかった」「どの人の話も面白かったいね」「また、やろうやー」
今後も和やかに繋がっていきたいです。



朝から土砂降りの雨が降り9時前にはあがりましたが、野外ではなく、屋根のある駐輪場でバーベキューを始めました。
各団体が協力して、自転車を隅に置き、コンロを設置し、炭をおこし、野菜や肉を切りました。準備の段階から、少しずつ会話がはずんでいきました。
10時に、清流の会の佐伯会長が挨拶され、大津島地区コミュニティの安達会長の乾杯でスタートした頃には、自然にテーブルを囲み、様々な話が和やかに進んでいました。
13時の中締めでは、中須北の美味しいお米「米っ棚」のプレゼントもあり、大変にぎわいました。
「中須北の米で作ったおむすびが美味しくて5つも食べたいね。腹いっぱいでお酒が呑めんかった」「どの人の話も面白かったいね」「また、やろうやー」
今後も和やかに繋がっていきたいです。



- 2015.09.08 Tuesday
- 大津島 15:40 comments(1) - by 大津島