しゅうなん地域づくり応援ブログ

初披露 フルートとスコップ三味線 -大津島-

0
    平成27円11月1日(日)文化祭が大津島小学校体育館で開催されました。

    館内には様々な作品展示があり、9時45分に開会し、児童による踊り♪よさこいソーラン、園児によるダンス♪ディズニー体操、児童・園児・教員による劇!がんばれ桃太郎を11時まで行いました。

    11時20分から12時までは、田布施農工高等学校の吹奏楽部による♪男はつらいよ♪およげたいやき君などの演奏がありました。

    昨春に大津島中学校を卒業した女子生徒が、【フルート】のソロパートを披露する場面もありました。

    「生の演奏はええねぇ」「聞き惚れたねぇ」「また来てほしいねぇ」

    お昼のバザーは、若潮の会の焼き鳥・フランクフルト・厚揚げなどや、PTAのうどん・カレー、垣の内農園の柿などで、お腹を満たしました。

    13時からは、ああ回天の躍りに見とれたり、日本舞踊に拍手喝采したり、ビアノ独唱に聞き惚れたり、しゃっきりの♪ぼけない小唄を一緒に歌ったり、アイランダー2015出展紹介の島民出演のビデオじゃんけんで一喜一憂したりしました。

    休憩をはさんで、【スコップ三味線】を大津島出身者の会若潮の会にいる芸達者が披露しました。♪帰ってこいよ〜大津島替え歌バージョンで大爆笑。

    紙芝居「あしあと」で涙したり、恒例となった水戸黄門大津島漫遊記の芝居でけらけら笑ったりして、15時30分にもちまきで閉会しました。








     

    コメント投稿に関するお願い

    当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
    みなさまに快適にご利用いただくため、管理者からお願いをいたします。

    • 当ブログは、「しゅうなん地域づくり応援サイト」サイトポリシーに基づいています。
    • 運用ポリシーの禁止事項にあてはまるコメントは、管理者の判断により削除することがありますので、ご了承ください。
    • コメント欄を使った、ユーザー同士の意見交換はご遠慮ください。

    管理者:周南市地域づくり推進課
    e-mail:kyodo@city.shunan.jp

    コメント
    休校?になった小学校を有効活用して特別養護老人ホームを建設してほしい。体育館は島民共用コミュニティスペースとして継続活用。雇用も増え、お見舞いの親族も増え、船の利用者も増える。施設内にコンビニを誘致すれば、生鮮食料品の買い出しに行かなくてもよくなるし、訪問ケアとタイアップしたサービスを提供すれば買い物難民の課題も解決される。店があれば観光客も増えるし、キャンプの利用者も増えるはず。さらに、離合場所を設置して島内一周道路を整備すればUターン希望者も増える。島には認知症の方に危険な鉄道がない。このメリットを生かして検討してほしい。
    • うましまこ
    • 2016/08/05 12:59 PM
    コメントする








       

    カレンダー

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    カテゴリー

    ブログ内検索

     

    エントリー

    コメント

    アーカイブ